忍者ブログ
100年先の地球を見つめて
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 パリから何千キロも離れた、未知のフランス。
 大西洋、インド洋、太平洋に散らばるいくつものフランス領の島々。
 マリンスポーツ、クルージング、サンゴ礁でのダイビング、ジャングルや真っ白い砂浜でピクニック…。
 空と海の間で、これらの楽園は、きっと天国を想像することでしょう。
 テレビで「人生の楽園」といった番組がたしかあったような気がしますが…。

 ところで、フランス領でこのような島々がいくつもあることは知りませんでした。
 このように外国には天国を想像するようなところが数限りなくあるに違いありません。

 狭い日本にも、このような景勝地は数多くあることと思いますが、そのひとつにお寺などの庭園があります。
 その中でも、とくに京都、奈良が代表的であるとおもいますが…。

 京都の天龍寺の花咲く庭園でウグイスの声などを聞き、このようなところで毎日が過ごせたらと想像してみると、極楽だと思いませんか?

 そこで、ふと現実に返り、目の前を見ると一冊の本。
 少し目を通すと、禅僧による修行の日々の回想記でした。
 この禅僧によると、極楽とはすなわち地獄である。
 道場で修業する若い雲水たちにとって、そこでの日常はどのようなものか?そのベラボーな生活(禅道場の非常識な日々)が書かれていました。
このベラボーとは、何のためにそうするのか?それをするとどうなるのか?といった事前の説明は一切なく、いきなり「これをこうしなさい」といわれ、修行とはその繰返しに耐えることだという。

 道場への入門も、玄関先で「たのみましょう」「出てけ」の押し問答を三日間繰返す。
 出された食事は残らず食べ、鍋、釜を洗った洗い水まで飲まなければならない。
 カレーの洗い水は恐ろしくまずく、必ず吐くとわかっていても心を決め、飲み干さねばならない。
 夜は、一枚の布団を二つ折りにして、その間に挟まって寝る柏餅状の、かしわ布団で寝なければならない。
 早朝の振鈴で全員が跳び起き、寝ていた「かしわ布団」を丸めて収納するさまは、まるで運動会のよう。

 どうしてそんなことをするのか?理由がない。理由がわからないことを、とにかくそうなっているからそうするのだという理由で、しなければならない。

 かつてはそれを「作法」もしくは「型」と呼び、人は己れを捨て、それに従うことで、逆に本来の己れに目覚めた。

 だが、こんにちの合理主義の世の中で、そんな不合理は一笑され、人は自分の自由に生きる。

 しかし、それは本当の自由ではないことを知り、誰もが自分自身の姿を模索しているのではないでしょうか?

 好きなことをするのではなく、することを好きになる、その能力を養うのが修行であると著者、玄侑師はいう。

 人生とは、生まれたからには「死ぬまで生きている」という型に従うほかならない。

 無理と不合理にひたすら耐え、己れに目覚める修行の日々を送る雲水を思うと、いかに自分が自由奔放に生きているか、反省に目覚めさせられた新年でした。
PR
こゝろなきうたのしらべは
ひとふさのぶだうのごとし
なさけあるてにもつまれて
あたゝかきさけとなるらむ
 
ぷだうだなふかくかゝれる
むらさきのそれにあらねど
こゝろあるひとのなさけに
かげにおくふさのみつよつ
 
そはうたのわかきゆゑなり
あぢはひもいろもあさくて
おほかたはかみてすつべき
うたゝねのゆめのそらごと
 
明治二十九年の秋より三十年の春へかけてこゝろみし根
無草の色も香もなきをとりあつめて若菜集とはいふなり、
このふみの世にいづべき日は青葉のかげ深きころになり
ぬとも、そは自然のうへにこそあれ、吾歌ほまだ萌出し
まゝの若菜なるをや。

島崎藤村
 
 
(明治30年8月刊。初版本による。振り仮名省略)
初期書院造の傑作といわれる書院には「義経潜居の間」「弁慶思案の間」「豊太閤花見の間」などがある。重要文化財の宝庫とされ、南朝の古文書・楽器・武具などゆかりの宝物が数多く残されている。
かねも名誉も地位財産もじぶんの外側になんにも求めないときをほんとうの安心という。
そういうおまえさん自身に安心があるか。

「トマトにねぇ
 いくら肥料をやったってさ
 メロンにはならねんだなあ」


     私たち、人間という生き物は、
     自分より、ちょっと劣って見えるものに、
     心を許しやすいと思います。

     そういう意味では、
     自分を良く見せようとするよりも、
     自分がトマトであることを素直に認めるほうが、
     本人にとっても無理がなく、他人からも
     好かれやすいのでは?という気がします(^^)。
カレンダー
04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
只今の閲覧者
プロフィール
HN:
Sachan
年齢:
117
性別:
非公開
誕生日:
1906/10/06
職業:
芸能
趣味:
ピアノ
自己紹介:
生年月日 1906年10月6日
出身地 岐阜県
血液型 A型
身長 160cm
スリーサイズ B78cm,W58cm,H83cm
好きな食べ物 和食
好きなスポーツ バスケットボール
特技 ピアノ

★出演映画一覧
● 山崎 貴監督作 「ALWAYS 三丁目の夕日」 星野六子役 出演(2005/11/5公開)
● 堤 幸彦監督作 「TRICKトリック -劇場版2-」ゲスト美沙子役(2006/6/10公開)
● 麻生 学監督作 「着信アリ ファイナル」 主演決定!!(2006年初夏公開予定)
sonyericsson
忍者point


最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
sakura

忍者ブログ [PR]

  制作『銀曜日の』 素材『空に咲く花』