100年先の地球を見つめて
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きょうは、正月最後の休日。帰省ラッシュも今日がピークとのこと。
天気もいいので、熱田神宮へ初詣に行ってきました。熱田さんへ参拝したのは何十年前だったかわかりませんが、過去2~3回は参拝していると記憶しています。一番近い駅は、名鉄神宮前。次に地下鉄神宮西駅。JR熱田駅は一番遠いような気がしました。TOIKAを持っているのでJRで行きました。特別快速はいつも止まりませんが、今日は臨時停車したのでたすかりました。
昨年は伊勢神宮へ初詣に参拝したせいか、境内が何だか狭く感じ、本宮の200メートル程前から大変混雑し参拝までに1時間ほどかかりました。途中、屋台が両サイドにいっぱい立ち並び、立ち食い客も多く、お伊勢さんとは随分違った感じでした。
家族の健康を祈願し、帰りにJR高島屋の10階で開催されている相田みつを展をみてきました。昨年JR高島屋で買い物した際、サービスで2名分もらったものです。ファンがいっぱいでなかなかの盛況でした。実は今日はこちらがメインで来たようなものですが…。ちなみに今月の8日まで開催しています。
DVDがほしかったのですが、チョピリ高いので本を買いました。
「相田みつを」こんなに、人間らしい人は数少ないのではないのでしょうか?亡くなって15年経った今でも大人だけでなく、いまでは子供にも大変人気があります。
最後に、数ある作品の中からのひとつを紹介して終えたいと思います。
いちずに 一本道
いちずに 一ツ事
かんのんさまに助けられ
ほとけさまに守られて
曲がりなりにも一本道
迷いながらも 一ツ事
みつを
明日から仕事始め。本当にあっという間のお正月でした。
PR
天気もいいので、熱田神宮へ初詣に行ってきました。熱田さんへ参拝したのは何十年前だったかわかりませんが、過去2~3回は参拝していると記憶しています。一番近い駅は、名鉄神宮前。次に地下鉄神宮西駅。JR熱田駅は一番遠いような気がしました。TOIKAを持っているのでJRで行きました。特別快速はいつも止まりませんが、今日は臨時停車したのでたすかりました。
昨年は伊勢神宮へ初詣に参拝したせいか、境内が何だか狭く感じ、本宮の200メートル程前から大変混雑し参拝までに1時間ほどかかりました。途中、屋台が両サイドにいっぱい立ち並び、立ち食い客も多く、お伊勢さんとは随分違った感じでした。
家族の健康を祈願し、帰りにJR高島屋の10階で開催されている相田みつを展をみてきました。昨年JR高島屋で買い物した際、サービスで2名分もらったものです。ファンがいっぱいでなかなかの盛況でした。実は今日はこちらがメインで来たようなものですが…。ちなみに今月の8日まで開催しています。
DVDがほしかったのですが、チョピリ高いので本を買いました。
「相田みつを」こんなに、人間らしい人は数少ないのではないのでしょうか?亡くなって15年経った今でも大人だけでなく、いまでは子供にも大変人気があります。
最後に、数ある作品の中からのひとつを紹介して終えたいと思います。
いちずに 一本道
いちずに 一ツ事
かんのんさまに助けられ
ほとけさまに守られて
曲がりなりにも一本道
迷いながらも 一ツ事
みつを
明日から仕事始め。本当にあっという間のお正月でした。
この記事にコメントする。
カレンダー
写真集
カウンター
プロフィール
HN:
Sachan
年齢:
118
性別:
非公開
誕生日:
1906/10/06
職業:
芸能
趣味:
ピアノ
自己紹介:
生年月日 1906年10月6日
出身地 岐阜県
血液型 A型
身長 160cm
スリーサイズ B78cm,W58cm,H83cm
好きな食べ物 和食
好きなスポーツ バスケットボール
特技 ピアノ
★出演映画一覧
● 山崎 貴監督作 「ALWAYS 三丁目の夕日」 星野六子役 出演(2005/11/5公開)
● 堤 幸彦監督作 「TRICKトリック -劇場版2-」ゲスト美沙子役(2006/6/10公開)
● 麻生 学監督作 「着信アリ ファイナル」 主演決定!!(2006年初夏公開予定)
出身地 岐阜県
血液型 A型
身長 160cm
スリーサイズ B78cm,W58cm,H83cm
好きな食べ物 和食
好きなスポーツ バスケットボール
特技 ピアノ
★出演映画一覧
● 山崎 貴監督作 「ALWAYS 三丁目の夕日」 星野六子役 出演(2005/11/5公開)
● 堤 幸彦監督作 「TRICKトリック -劇場版2-」ゲスト美沙子役(2006/6/10公開)
● 麻生 学監督作 「着信アリ ファイナル」 主演決定!!(2006年初夏公開予定)
sonyericsson
リンク
最新記事
(07/05)
(06/27)
(06/21)
(06/12)
(06/06)
(03/14)
(11/08)
(10/11)
(09/01)
(08/30)
(07/05)
(06/29)
(06/28)
(05/29)
(05/18)
(05/11)
(05/09)
(05/07)
(05/06)
(05/05)
(05/04)
(05/03)
(04/29)
(04/13)
(04/06)
最新コメント
アーカイブ
ブログ内検索
カテゴリー
最古記事
(03/25)
(03/26)
(03/29)
(03/29)
(03/30)
(03/31)
(04/01)
(04/02)
(04/03)
(04/04)
(04/05)
(04/07)
(04/08)
(04/09)
(04/10)
(04/11)
(04/12)
(04/14)
(04/15)
(04/16)
(04/17)
(04/18)
(04/20)
(04/22)
(04/23)
最新トラックバック
アクセス解析
sakura